よい物は大事にして残したい。
昔の石垣、石畳みは良い材料、素材を使い出来ております。
なんでも新しくすれば良いという物では決してありません。
その時代を生活した人たちの歴史を感じます。
石垣がはらんだり、崩れそうだったり、石畳や延段がガタガタになってしまったりした時、御相談下さい。
わたしたちは、お手伝いしたいと思います。
写真をクリックすると拡大できます。
千葉県にあります法宣寺さん。
石積み部分の孕みがだいぶ大きくなり危険になった為このまま放置は出来ない状態となっておりました。
地元の業者さんに問い合わせした所石積みの積み直しの経験が無いというです。
どうしよう。私どもの会社が御縁をいただきました。
新規の材料で積み直すのは簡単です。が、建物とのバランスを考慮すると・・・・。
蘇りました。ご覧下さい。
石積みの
足元も1メートル近く土に埋もれて
しまっています。
積み直した事により階段脇も長年土に隠れていた
足元がスッキリ
となりきれいです。
石をはずし掘削そして基礎を打ちました
階段側から見ますと
閉じる
拡大してご覧下さい。
お問い合わせは、
メール
または お電話で。 お待ちしております。
TOP
会社案内
石積み
稲田御影石
石張り
墓所工事
修復
その他
ストーンフェスティバル
個人邸