|
棹石が外柵から飛び出し、中台も移動、墓誌も倒れはしなかったモノの横にずれ、ゲタ(墓誌受け)も‥‥
昭和46年に建立し、48年に墓誌を、その後は‥‥。携わった石屋さんは?
今回の地震で大きな打撃受け、何処に頼んで良いやら途方にくれていた時、
隣人の方がお世話をして下さり‥‥本当に有り難かったです。
お手伝いさせて頂き、感謝のお言葉をいただけるのが何よりの励みです。 |
|
|
|
|
棹石が大谷石の塔婆柱を折り隣との隙間に |
|
|
|
|
お墓を直す、ついでに‥‥
プチ・リフォーム
セメントの香炉を石製に
又、花立ての処を落し込みの花立てに直してもらおうと |
外柵が大谷石でしたので棹石の損傷はかすりキズ程度ですみました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お石塔が倒れ込んで出来た傷跡も補修をうけて |
新しく建てた塔婆立て
元の場所では再設置する余裕が無いのでお石塔脇に移動、
稲田御影石です。
ダメージを受けた外柵の補修も終わり、汚れも落としてもらい
御盆を迎える準備が整いました。 |
|
|
|
|
|
お問い合わせは、メール または お電話で。お待ちしております。 ページのトップに戻る |