| 
				|||
![]()  | 
					打合せの中で石張りをしようとしている下には、水道管が あります。後々のメンテナンスの時にすぐ分かるよう にして頂きたい。しかも多角形ですがうまくデザインを考 えて頂きたい門から敷地までの高低。及び門、母屋、カー ポート、納屋それぞれの向きと高さが違いますがその点を 考えて石張りをお願いしたい。との事でした。  | 
				||
![]()  | 
					![]()  | 
				||
| 高低差、石張りのスペース、水道管位置の確認 | |||
![]()  | 
					![]()  | 
				||
| 現場確認をして図面にしました | |||
![]()  | 
				|||
| 石張りをしようとしている下には水道管があります。後のメンテナンスの時にすぐ分かるように。 しかしそこだけを区切りでラインを入れると、とってつけたようになるので両サイドにもラインを入れる事にしました。 偶然にも基礎を掘ったら排水管がありました。(当家でも知らなかった) よかった、よかった。これで配水管の手入れも可能となりました。  | 
				|||
![]()  | 
					![]()  | 
				||
						
  | 
				|||
![]()  | 
					![]()  | 
				||
						
  | 
				|||
![]()  | 
					![]()  | 
				||
| お問い合わせは、メール または お電話で。お待ちしております。 ページのトップに戻る | |||