埼玉県のお客さまです。
奥様が茨城県という事で何度かお出でになる内に一般家庭での石工事が目に留まり興味をもたれたそうです。
それまでの感覚では、公共の施設などでみかけるものであり、石屋さん=墓石屋さん。
身近に一般家庭で目にしたモノは、従来の定形貼り、また飛石的なものが多かったので関心が薄かったそうです。
ところが自宅の新築に当り建物廻りの事を考えた時に、やるなら石がいいなあ。
それも大判で乱形モノを‥‥。美感と実用性を兼ねていて、気が効いているモノをやりたい。
石積みもいろいろあるなあ。と、見て廻ったそうです。 
そこで、当社が石工事全般にわたって仕事をしている事。
又、茨城県内に限らず関東一円仕事をしているという事で声を掛けて頂きました。
広い玄関間口です。左にもう一つ和室へ向かう玄関もあります。
こちらはベルデフォンテンです。
正面玄関です。稲田御影石とベルデフォンテンの組合せです。
和室の中玄関です。和室の雰囲気を生かす石張りにと言う事で、
石は蛭川錆石で施工法は四半張りにしました。
腰石部分を角度を変えてご覧頂けます。敷石と同じ蛭川錆石ですが、錆の模様がきれいでしょう。
シックな感じに仕上がったと好評でした。
ホールに出来た階段下の一角。
ずっと物置きに眠っていた花瓶。
ようやく出番が来ました。
引立てる為石を貼りました。
きっと御機嫌でしょう。
玄関の正面にあたる空間。
浴室からも眺められるので、坪庭を作って欲しい。
手がかからないようなものをという御希望のもと作ってみました。
玄関の正面は階段式。横は将来の事も考え緩やかなスロープにし車椅子でも大丈夫です。
敷地が道路より低かった為、雨水が流れてきて
水が溜り大変な思いをしたそうです。
新築に当り盛り土をしたので石積みをしたい。
水はけを考慮して積んで下さい。
よく出入りする勝手口の道路はピンコロ石(稲田御影石)を
使いました。白ですので夜でも明かりを反射し足元が見えます。
洋風の建物に合わせ門柱横型に。
文字はステンレスのロゴにしてあります。
水はけが悩みです
雨水処理も考え、身切り石でアクセントを取り、
採石及びゴロタ石で水を浸透させるようにしました。
屋根からの雨落ちの反返りも防ぎます。
利用頻度の多い所は山砂を敷き歩き易くしました。
       お問い合わせは、メール または お電話で。お待ちしております。   ページのトップに戻る